小児科とは

小児特有の症状や病気など、小児の内科全般を診療します。対象疾患については、感染症をはじめ、アレルギー性疾患、循環器系疾患、消化器系疾患、内分泌疾患、神経系疾患、血液疾患のほか、先天異常などを診ます。

子どもは、成人と同様の症状であっても鑑別疾患が異なるほか、大人と同じ病気であっても症状が違うこともあります。その上小さなお子さまは、自らの症状を自分の言葉で上手く説明できません。そのため、より正確な診断ができるよう、保護者の方にお子さまがどのような状態なのかを聞くこともあります。これらをしっかり踏まえたうえで、診療していきます。

以下のような症状があればご受診ください

発熱、咳、痰、喉の痛み、鼻水・鼻づまり、呼吸音が「ぜーぜー」している、ひきつけ(痙攣)、お腹が痛い、おう吐、下痢、便秘、湿疹(ブツブツ)、肌のカサつき、機嫌が悪い、泣き方がいつもと違う、何となく元気が無い、顔色が悪い、食欲が無い、おねしょ(夜尿症) など

小児科で取り扱う主な疾患

風邪、急性胃腸炎、突発性発疹、インフルエンザ、急性中耳炎、ヘルパンギーナ、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、扁桃炎、水痘(水ぼうそう)、麻疹(はしか)、風疹、手足口病、溶連菌感染症、りんご病(伝染性紅斑)、水いぼ(伝染性軟属腫)、とびひ(伝染性膿痂疹)、アトピー性皮膚炎、気管支ぜんそく、花粉症(アレルギー性鼻炎)、おむつかぶれ、あせも、気管支炎、肺炎 など